沖電線は、機器用電線や通信用ケーブル、ワイヤカット放電加工機用電極線、およびフレキシブル基板(FPC)といった製品群を中心にして、開発設計から製造、販売までの一貫した事業を営んでおります。
企業情報
企業・団体名 | 沖電線 株式会社 岡谷工場 |
---|---|
フリガナ | オキデンセン |
所在地 | 〒394-8686 岡谷市長地御所2-10-1 |
TEL | (0266)27-2255 |
FAX | (0266)27-2262. |
代表者 | 服部 隆 |
資本金 | 43億万円 |
創業年月 | 1936年7月16日(昭和11年) |
従業員数 | 130名 |
ホームページ | http://www.okidensen.co.jp/ |
参加グループ | 東京証券取引所 市場第一部 |
業種 | 電気機器・精密機器・その他製品 |
加工分野 | 線・棒材・銅管加工・電気機器・同部分品・組立(最終製品)・検査・試験・企画・設計・製図 |
営業品目
機器用電線、ワイヤカット放電加工機用電極線、通信ケーブル、光製品、フレキシブルプリント基板、ワイヤーハーネス、統合配線システム、テナント
一技PR
一技名 | 概要 |
---|---|
ケーブルによるノイズ低減・吸収技術 | 電源搬送や電気信号の世界では、ノイズと熱は永遠不滅の解決テーマです。 特にノイズは機器の誤動作や暴走、また破壊や焼損にも繋がりかねない厄介な要素です。機器側においてその対策がなされるのはもちろんですが、ケーブルにも必要不可欠なのはいうまでもありません。 従来、ケーブルのノイズ対策といえば、心線をぐるっと取り囲む金属シールドがごく一般的でした。 当社ではノンシールドによるノイズ低減、特殊電線によるノイズ吸収といった独自技術による製品を開発しています。 |